キヤノン:ピクサス ポケモンプリントギャラリーで無料提供されているニンフィアのペーパークラフトを組み立てました。とてもかわいいポケモンです。
作るのは結構時間がかかるので、1日でできると考えて予定を立てないほうがいいかもしれません。それほど迷うところはありませんが、胴体は後ろ足のほうが長いので小さい方が後ろだと思います。前後間違えてしまいましたが一応何とか出来上がりました。
ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。
投稿日:
キヤノン:ピクサス ポケモンプリントギャラリーで無料提供されているニンフィアのペーパークラフトを組み立てました。とてもかわいいポケモンです。
作るのは結構時間がかかるので、1日でできると考えて予定を立てないほうがいいかもしれません。それほど迷うところはありませんが、胴体は後ろ足のほうが長いので小さい方が後ろだと思います。前後間違えてしまいましたが一応何とか出来上がりました。
執筆者:kou
Pick Up
ダンボールを4枚貼り合わせて1枚の板にしたものを5つ作り、それらを組み立てて箱にしました。合計2つ作成。 厚みは部屋のカラーボックスに合わせて1.5cm。サイズもカラーボックスの1つ分に合わせました。 …
バンダイのポケモンプラモコレクションNo.32ミュウツー。 シンプルな作りで接着剤や道具を必要とせず、説明書もとてもわかりやすかったので30分かからずに組み立てられました。 プラモデルの色がミュウツー …
昨日紹介した自作ねじねじ棒でスマホスタンドを作りました。ipod touchを載せていますがiphone,pspスタンドとしても利用できます。縦置き・横置き・角度調節OK。材料は滑り止めマットとアルミ …