キヤノン:ピクサス ポケモンプリントギャラリーで無料提供されているニンフィアのペーパークラフトを組み立てました。とてもかわいいポケモンです。
作るのは結構時間がかかるので、1日でできると考えて予定を立てないほうがいいかもしれません。それほど迷うところはありませんが、胴体は後ろ足のほうが長いので小さい方が後ろだと思います。前後間違えてしまいましたが一応何とか出来上がりました。
ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。
投稿日:
キヤノン:ピクサス ポケモンプリントギャラリーで無料提供されているニンフィアのペーパークラフトを組み立てました。とてもかわいいポケモンです。
作るのは結構時間がかかるので、1日でできると考えて予定を立てないほうがいいかもしれません。それほど迷うところはありませんが、胴体は後ろ足のほうが長いので小さい方が後ろだと思います。前後間違えてしまいましたが一応何とか出来上がりました。
Pick Up
机の上に散らばっている使いかけのペンを収納するためにペン立てを作りました。 ペン立ては2つも使っているのですが、よく使うペンや使いかけのペンをそちらに入れてしまうと混ざってしまって取りづらいので専用の …
前回ゴム風船で作ったものとほとんどモノは同じなのですが、実際作るとしたら今回のほうが断然作りやすいのでおすすめです。 ロケット風船 ロケット風船は真っ直ぐな部分が多いので風船1つで手間があまりかかりま …
ダンボールを4枚貼り合わせて1枚の板にしたものを5つ作り、それらを組み立てて箱にしました。合計2つ作成。 厚みは部屋のカラーボックスに合わせて1.5cm。サイズもカラーボックスの1つ分に合わせました。 …
ダイソーとかで買えば100円で2つも買えるのですが、あえて手作りでポケモン用のカードケース(デッキケース)をいくつか作ってみました。 金銀で作ったのは子どもたちへの賞品にするためです。この中にポケモン …