カキノタ:工作&DIY

ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。

スポンサーリンク

買ったもの

大型裁断機を購入

投稿日:2013年2月10日 更新日:


少し前に買った大型裁断機『858 Perfect A3 A4 Paper Cutter』。書籍の自炊・電子データ化用に購入しました。今回から筆者が購入した工作・DIYにも役立ちそうな商品についての記事もこちらで投稿していこうと思います。

レビュー

画像1 開封前のダンボール

画像:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

到着して吃驚しましたが、馬鹿でかいです!ダンボールの上にあるのは大きさをわかりやすくするためのA4用紙。

画像2 開封したところ

画像02:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

画像3

画像03:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

画像4

画像04:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

画像5 裁断機本体

画像05:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

画像6 付属品・説明書

画像06:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

赤いのは受け木。1本しか写っていませんがオマケでもう1本貰ったので2本入っていました。T字の黒いのは刃を交換する時に使います。手作りっぽい日本語の取扱説明書も入っていました。

画像7 一応立てることもできます。

画像07:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

画像8 横から見たところ

画像08:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

刃の部分。赤いのは受け木。

画像9 裁断する本をセットしたところ

画像09:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

練習用としていらない本で裁断実行。

画像10

画像10:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

画像11

画像11:大型裁断機を購入 [電子書籍・自炊]

薄い本なので簡単に裁断することができました。

感想

送料込みで7000円台という値段の割にはしっかりしていて商品としての不満は特にないです。問題はでかさと重さ。切れ味はいいとして場所を取るし重いので使い勝手はロータリーカッターなどと比べてかなり悪いのは考えどころです。素人が使うには本格的過ぎるような・・。

本を何十冊もいっぺんに切るような場合はいいですが、1冊ずつこまめに切るのには手間が面倒だと感じるでしょう。

筆者の場合は電子自炊だけでなく工作(ダンボール・プラスチックなどのカット)にも使う予定なので買わなければ良かったとまでは思っていませんが、自炊だけしたいとしたらこちらのロータリーカッターカッターマットで済ましてしまうのも有力だと思います。ちょっとオススメするには躊躇するほど「でかくて重い」パワフルな感じの製品です。

ちなみに、スキャナはこちらを購入しました。

スポンサーリンク

-買ったもの

執筆者:

Pick Up

シヤチハタ・おりがみ工場を購入

最近折り紙をたくさん折るようになったのと、こうしたアイデア商品に興味があったのでちょっと高いと思いつつも買ってしまいました。送料無料まであと400円だったということも背中を押してくれました(但し、39 …

ポケモンのプラモデルを購入&組み立て – ミュウツー

バンダイのポケモンプラモコレクションNo.32ミュウツー。 シンプルな作りで接着剤や道具を必要とせず、説明書もとてもわかりやすかったので30分かからずに組み立てられました。 プラモデルの色がミュウツー …

TMC 精密バイスを購入

工作をやっていると物を固定しておきたい場面が多々あるのでバイス(万力)を購入しました。 1000円程度でそこそこのものを探していたところ、近所のホームセンターで丁度いいものが840円で売っていました。 …

[100均] 逆作用ピンセットを購入

100円ショップダイソーで購入。場所は工具コーナー。 普通のピンセットとは反対に指でつまむと先が開き、指を離すと物を掴むことが出来ます。 普段ピンセットをずっと掴んだ状態で使用し続けて手が疲れたことが …

[100均] クッキーの抜き型を購入

100円ショップ・オレンジで購入。 すぐに使う予定はないのですが、お店で見ていたらいろいろな用途が思い浮かび1つ買っておいてもいいかと思い購入。星やハートが入っているものもあり、そちらのほうが使う機会 …

Categories