カキノタ:工作&DIY

ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。

スポンサーリンク

手作りおもちゃ ペットボトル工作 作ったもの

空気砲を作る

投稿日:


昨日テレビで空気砲の実験をする番組が放送されており、親戚の小学生たちが「すげー、すげー」言いながら見ていたのでペットボトルで簡単な空気砲を作ってあげました。

画像:空気砲

作り方は非常に簡単で、ペットボトルの底を切り、適当な長さに切ったゴム風船をかぶせてテープで接着するだけです(詳しい解説は関連リンク先をご参照ください)。

「弾はないけど空気の力だけでロケットを倒してみせるよ」と言いながら引っ張ったゴムを離すと見事にロケットの的が倒れました。それほどパワーはありませんが発泡スチロールとか紙で作った的なら十分倒せます。こういうのは初めてだったらしくかなり気に入ってくれたようで楽しかったです。

スポンサーリンク

-手作りおもちゃ, ペットボトル工作, 作ったもの

執筆者:

Pick Up

[お店屋さんごっこ] ケーキ屋さんの工作

ダンボールなどで作ったケーキ屋さんグッズです。それなりに手間はかかりましたが作り方自体は簡単です。 ▼組み立て式で土台部分が開閉式の箱になっているので、遊び終わったら屋根や柱、ケーキ等を収納できます。 …

自作定規収納ホルダー

普段よく使う定規の置き場所に困っていたので定規ホルダーを作ってみました。 薄いダンボールで細長い箱を作り、それをダイソーの『しっかり貼れてはがせる両面テープ』でコタツの脚に貼り付けています。 コタツの …

滑り止め定規を自作(3)

今回は天然ゴムのゴム風船2つを使って滑りにくい定規の試作をしてみました。 ゴム風船 使用したのはゴム風船の細く棒状になっている根元の部分。ここをハサミで切り取って1つの風船から約2cm × …

手作りモーターベース

工作する時にモーターを固定して設置するために必要なモーターベースを自作しました。 材料は土台が木材でカバーが厚紙(黒)です。 ファスナーテープで開閉できるようにしています。 型紙としてこちらを利用しま …

【ポケモン】ニンフィアのペーパークラフトを組み立てる

キヤノン:ピクサス ポケモンプリントギャラリーで無料提供されているニンフィアのペーパークラフトを組み立てました。とてもかわいいポケモンです。 作るのは結構時間がかかるので、1日でできると考えて予定を立 …

Categories