100円ショップ・オレンジで購入。
すぐに使う予定はないのですが、お店で見ていたらいろいろな用途が思い浮かび1つ買っておいてもいいかと思い購入。星やハートが入っているものもあり、そちらのほうが使う機会が多いだろうと考えつつも形状のかわいさでこちらの型を選択することにしました。
ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。
投稿日:
100円ショップ・オレンジで購入。
すぐに使う予定はないのですが、お店で見ていたらいろいろな用途が思い浮かび1つ買っておいてもいいかと思い購入。星やハートが入っているものもあり、そちらのほうが使う機会が多いだろうと考えつつも形状のかわいさでこちらの型を選択することにしました。
執筆者:kou
Pick Up
工作をやっていると物を固定しておきたい場面が多々あるのでバイス(万力)を購入しました。 1000円程度でそこそこのものを探していたところ、近所のホームセンターで丁度いいものが840円で売っていました。 …
少し前に買った大型裁断機『858 Perfect A3 A4 Paper Cutter』。書籍の自炊・電子データ化用に購入しました。今回から筆者が購入した工作・DIYにも役立ちそうな商品についての記事 …
電動ドリルドライバー用のステップドリルビットを購入しました。別名たけのこドリルと呼ばれるものです。 ステップドリルは多数の円筒切れ刃を段階的に設けることにより円錐形の外形としたものである。主に薄板の穴 …
100円ショップダイソーで購入。場所は工具コーナー。 普通のピンセットとは反対に指でつまむと先が開き、指を離すと物を掴むことが出来ます。 普段ピンセットをずっと掴んだ状態で使用し続けて手が疲れたことが …