カキノタ:工作&DIY

ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。

スポンサーリンク

おすすめ記事 ダンボール工作

【カキノタ厳選】ダンボール工作 ベストセレクション

投稿日:


ダンボールはスーパーなどで簡単に無料で入手でき、面積・体積の大きな工作でも気軽にでき、そこそこ丈夫なので筆者の一番好きな工作です。

本記事では、主にダンボールで作られた素晴らしい手作り工作の記事や動画をたくさん紹介していきます。丁度夏休みの時期でもありますので、是非参考にして作ってみて下さい。

【コンビニ風】工作で『レジスター』を作る!|Let’s make a Craft Cash Register!

 

材料

  • ダンボール
  • ビニールテープ
  • 新聞紙
  • 壊れたイヤホン

作り方を見るとかなりシンプルで小学生でも十分作れる工作だと思います。お店屋さんごっこをして遊ぶ時にとても人気のあるアイテムです。

関連リンク

レジスターの工作(まとめ) | カキノタ:工作&DIY 

 

[ダンボール工作] 黒ひげ危機一髪 – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • 厚紙
  • 輪ゴム

道具

  • カッター
  • 定規
  • コンパス

タカラトミーの『黒ひげ危機一髪』をダンボールで作られています。ちょっと難しそうですが、不明な点については作者の方がコメント欄で質問を受けつけてくださっています。

関連リンク

【実験】ダンボールで黒ひげ危機一発作ってみた!【工作】 – YouTube 

 

【簡単工作】シンプルなダンボール剣をつくるよ!【作り方】 – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • ビニールテープ
  • トイレットペーパーの芯
  • アクリルアイス
  • ボンド

チャンバラごっこが好きな子どもたちに喜ばれそうな武器(剣)の工作です。シンプルながら作ったら満足できそうな作品。製作時間もそれほど掛からないと思います。

関連リンク

刀・手裏剣の工作・作り方 [折り紙] | カキノタ:工作&DIY

 

エスカレーターもダンボール!ビー玉コースター 電動無限ループ式第3弾!HPに作り方を掲載! 夏休み工作 ダンボール工作 ビー玉転がし ビー玉ころがし ピタゴラスイッチ – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • ギヤボックス
  • 3mmビス
  • 電池ボックス
  • スイッチ
  • 配線コード

アルキメデスの螺旋の原理でビー玉が上まで登っていく機構で作られたビー玉転がしです。じっくり時間をかけて作りたい工作です。

関連リンク

 

【実験】本当に音が出る!ダンボールスピーカー作ってみた!【工作】 – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • 紙コップ
  • ガムテープ
  • ビニールテープ
  • トイレットペーパーの芯(ラップの芯)

実際に音が大きくなるというのはインパクトが大きいです。スピーカーは大人の人たちは自作していたりもしますし、実用性もありおすすめ。とっても簡単ですし。

 

【100均DIY】段ボールで恐竜プテラノドンを作ってみた。(作り方) その他工作 – YouTube

 

自分で設計するのは難しいですが、既製品を活用すればとても作業が楽になります。作品のクオリティも高いです。

関連リンク

 

自作 ダンボール工作 自販機 – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • 厚紙
  • 木製ピンチ
  • つまようじ
  • ゴム

小学生にとても人気がある工作なのでたくさんの方がブログやYoutubeなどに公開されています。「ボタンを押すと何かが出てくる」というのはおもしろいです。

関連リンク

 

ダンボール工作 ガチャガチャ 作り方を制作者のおじいちゃんが解説! – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • 透明の板(フィルム)
  • 厚紙
  • カプセル

ガチャガチャもとてもわくわくするおもちゃです。見栄えもしますし、カプセルの中に入れるもの次第でいろいろな遊び方ができます。

 

【工作】全「手動」クレーンゲーム(前半)_あきばこファクトリー05 – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • たこ糸
  • クリップ
  • 針金
  • 丸棒
  • 硬貨カードケース(透明プラ板)
  • 厚紙

主にUFOキャッチャータイプとクレーンゲームタイプのものがあり、作っても遊んでもとても楽しい工作の一つです。

関連リンク

 

夏休みの工作02 家(小物入れ) Amazonのダンボール箱でつくれます – YouTube

 

材料

  • ダンボール
  • ポリパイプ F-1530

お家の形をした小物入れ。バタフライ形式で3層を一気に開くことができますが、そのままだと倒れてしまうので屋根を倒して全体をが支えられるような設計になっています。

関連リンク

 

-おすすめ記事, ダンボール工作

Pick Up

コインスライダーを作る

コイン(硬貨)を転がして遊べるコインころがしゲームのダンボール工作。 お金が転がるというのはなぜがとても楽しくて子どもたちも大好きなようです。以前このようなコインが転がる巨大な募金箱を作った方がテレビ …

[お店屋さんごっこ] ケーキ屋さんの工作

ダンボールなどで作ったケーキ屋さんグッズです。それなりに手間はかかりましたが作り方自体は簡単です。 ▼組み立て式で土台部分が開閉式の箱になっているので、遊び終わったら屋根や柱、ケーキ等を収納できます。 …

ダンボール製テーブル・机の工作

ダンボール製テーブル・机の工作・作り方に関するページのまとめです。 Webページ 1 DIYダンボール家具:コーヒーテーブルの作り方 | Interior Design Box 海外の使えるインテリア …

[ダンボール] ケーキの工作

ケーキ屋さんごっこに使うケーキをダンボールで作る方法です(基礎部分)。5mm厚ぐらいの厚いダンボールを使っています。 作り方 ダンボールから半径9cmから10cmぐらいの円を切り抜く 8等分に線を引く …

簡単ビー玉迷路の工作 4

ビー玉迷路で遊んでいて少し困ったのは、子ども達がふざけて取り合いをしたりひっくり返したりしてビー玉が飛び散ってしまい探し回ったりしたことです。また、遊び終わった時のことも考えるとフタがあったほうがいい …

-->

Categories