「 日用品・文具・雑貨 」 一覧
-
-
ダンボールで作るおもしろ自動販売機(大野萌菜美 監修)という本を読んで作ったミニチュアの自動販売機です。 高さ16cm幅8cm。制作時間の目安は1時間とありましたが3時間以上かかりました。着色してから …
-
-
ダイソーとかで買えば100円で2つも買えるのですが、あえて手作りでポケモン用のカードケース(デッキケース)をいくつか作ってみました。 金銀で作ったのは子どもたちへの賞品にするためです。この中にポケモン …
-
-
手作りドールハウス(ミニチュアハウス)の工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 ドールハウス ドールハウスの作り方。 2 MARCOさんのセカンドドールハウス作り奮闘記[AKIRA- …
-
-
以前作った多種多様のテープを収納して使えるテープカッターを改良しました。 変更点 箱の強度が足りなかったため厚紙で補強しました。強度がないとテープが出しづらいので。 テープがくっついてしまい剥がしづら …
-
-
折り紙のビニール袋はすぐに破れてしまうので折り紙ケースを作りました。 ダンボールで折り紙が丁度入るぐらいの大きさのケースを作り、装飾として上から友禅千代紙(約7枚)を糊付けしています。ファスナーテープ …
-
-
部屋に飾ったり作って遊べるメリーゴーランドの工作・作り方に関するページのまとめです。 動画 1 ダンボールで作る凄いメリーゴーラウンドの作り方 チャンネル名 Just5mins 長さ 4:51 投稿日 …
-
-
イルカの工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 ペーパークラフト | おうちでアクアスタジアム | エプソン カマイルカのペーパークラフトと組み合わせて飾れるイルカのジオラマ。 2 …
-
-
夏休みの工作としても人気があるカブトムシの工作・作り方に関するページのまとめです。木から作るものや切り紙、ペーパークラフトなどのページがあります。 Web記事 1 クワガタ&カブトムシの工作 R …
-
-
たくさんあるマスキングテープを収納するためのテープカッター台の工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 ハンドメイド★マスキングテープカッター♪ | ★patricia★の2010年0 …
-
-
セロテープ、ガムテープ、両面テープ、マスキングテープ、ビニールテープ、そのサイズ違い、色違い、剥がせるタイプなど、身の回りにテープが溢れているのでこれらをまとめておけるテープカッターをラップの空き箱を …
-
-
机の上に散らばっている使いかけのペンを収納するためにペン立てを作りました。 ペン立ては2つも使っているのですが、よく使うペンや使いかけのペンをそちらに入れてしまうと混ざってしまって取りづらいので専用の …