以前わりばしで作った観覧車の土台を再利用して観覧車を作ってみました。
ホイールはダイソーで買った竹串で、ゴンドラは片ダンボールで輪を作り色紙を貼り付けて作りました。
苦労したのは竹串の接着です。
木工ボンドやグルーガン、瞬間接着剤を使ってみたのですがなかなかくっつかず、最終的には
プロ用の強力瞬間接着剤を使いなんとかうまくいきました。これでもすぐにはくっつかないです。さらにはくっついても壊れやすいので衝撃にも強いタイプの接着剤のほうがいいと思います。
軸はラップの芯と丸わりばしです。ラップの芯に穴を開け竹串を差し込んでいます。ゴンドラを吊すのは細い針金を使っているので簡単に曲げることができ取り外しもしやすいです。とりあえず引っかけているだけにしています。