ペットボトル工作 HDD/SSD変換マウンタを自作

パソコンの調子が悪くなりOSの入れ替えをすることになり、ついでにSSDをシステムドライブにしようと思ったのですが2.5インチHDD/SSDを3.5インチベイに格納するマウンタを別件で使ってしまっていて足りないことに気づきました。

じゃあ自作するか?ということでネットで少し調べてみたらSSDなんてぶら下げておけばいいとかセロテープで貼っておけばいいみたいな感じだったのでこれなら適当に作っても大丈夫かなと思って自作することに決定。

材料

  • ハードカバーの本の表紙を切り取ったもの。

道具

  • カッター
  • 定規
  • 電動ドリルドライバー
  • 電動ミニルーター
  • ボンド

設計図

画像:HDD/SSDマウンタ 設計図

作り方

材料のカット

画像:HDD/SSDマウンタ

普通のカッターでは切りにくい材料なのでオルファのロータリーカッターを使用しました。

穴開け

画像:穴開け

SketchUpで印刷した型紙を直接貼り付けています。両端の細長い部品の丸い穴は電動ドリルドライバーに直径2mmのドリルビットをつけ開けました。中央の4つの穴は、まず両端を直径3mmのドリルで穴開けし、直線部分を平刃カッターを当ててトンカチで叩いてくり抜きました。最後に電動ミニルーターで軽く仕上げ。

装飾

画像:装飾

補強&装飾のため、全面にアルミテープを貼り付けました。穴はテープをアルミ貼ってから目打ちで突き刺して、あるいはカッターで切り込みを入れてから目打ちで内側に押しつけるように貼り付けて整えました。

組み立て

画像:組み立て

ボンドで接着するだけで完成です。画像ではわかりづらいですが、接着部分にはアルミテープを貼っていません。

取り付け

画像:取り付け

まだつけたばかりではありますが、とりあえず固定することはでき実用に耐えられそうな感触は持てました。市販品と比べるとネジの締まりがしっかりしていなかったり紙製という不安はあります。小さめのサイズで作ったので狭いPC内でも設置しやすいという点、無料という点は良かったと思います。