-
-
2018/08/02 -観覧車
以前わりばしで作った観覧車の土台を再利用して観覧車を作ってみました。 ホイールはダイソーで買った竹串で、ゴンドラは片ダンボールで輪を作り色紙を貼り付けて作りました。 苦労したのは竹串の接着です。 木工 …
-
-
SchoolPressSeDocさんのYoutube動画です。 シート状のゴム磁石(シート磁石)の性質を利用し、キツツキのつつく動きを表現されています。ひたすら木をつつくキツツキの動きはなぜか心が動か …
-
-
大きな男さんのYoutube動画です。 紙に描いた絵にクリップをつけて下敷きの上にのせて下から磁石でくっつけて動かすことができます。 羽生結弦選手や浅田真央ちゃんなど、好きなフィギュアスケート選手の人 …
-
-
2018/07/27 -磁石工作, 紙皿工作
動くおもちゃ, 小学生2年生男の子女の子, 幼児向け保育士バンクさんのYoutube動画です。 紙皿に青い画用紙を糊付けし、小石とモールで飾り付けされています。 お魚は厚紙に色を塗って切り取ったものです。裏にクリップを付けていて磁石でくっつくようになっ …
-
-
2018/07/18 -ランキング
遊びながら何かを学んだり頭を良くするためのおもちゃを集めたランキングです。
-
-
2018/07/18 -ランキング
楽天市場でいま売れているおもちゃの全ジャンル総合ランキングです。猛暑ということもあり家庭用のプールが大人気です。
-
-
2018/07/17 -ランキング
持ち運びもできて気軽に楽しく遊べるカードゲームの売れ筋ランキングです。トランプや花札、坊主めくり、UNOとかはよくやっていました。
-
-
2018/07/17 -ランキング
最近テレビでもよく特集されていてじわじわと人気が高まってきた感のあるボードゲーム。筆者も子どもの頃よく遊びました。モノポリーや人生ゲーム、ドンジャラなどなど。楽しい想い出です。
-
-
2018/07/13 -工作コンテスト
小学生が応募できる工作コンテスト・コンクールの応募情報をまとめました。夏休みの宿題工作のついでに、あるいは入賞目指してコンテストに応募してみてはいかがでしょうか。 ■第43回 ゆうちょアイデア貯金箱コ …
-
-
2018/07/12 -工作コンテスト
小学生の工作コンテスト優秀作品ページのまとめです。 夏休みの宿題工作や工作コンテストに応募する際に作品を参考にしていただくことを目的に作成しました。コンテスト応募情報は別ページをご利用下さい。 工作コ …
-
-
2018/06/27 -ビー玉ころがし
ビー玉転がし(コースター)の工作・作り方動画をまとめました。 小学生の夏休み自由工作にも一推しのテーマですが、大人が本気になって取り組んでみたくなる大人心をくすぐる題材でもあります。 世界中の凄い動画 …
-
-
2018/06/21 -釣る・捕る
ゲームセンターでよく見かけるクレーンゲーム(UFOキャッチャー)の工作・作り方動画をまとめました。 クレーンゲームの工作・作り方 海外では水圧式のものがよく作られており日本とは違うなぁと思いました。 …
-
-
2018/06/17 -遊園地
メリーゴーラウンドの工作・作り方 海外の動画がほとんどですが、作り方の解説がしっかりなされているものが多いです。いろいろな素材、デザインやお馬さんが上下に動く仕組みなど、いろいろな方法があり参考になり …
-
-
ペットボトルは加工が難しいものの、普通の紙工作と比べると頑丈なので衝撃に強いものや水を使ったものなどを作るのに適しています。「透明」というのも大きな利点です。アクリル板などは結構値が張りますからね。 …