カキノタ:工作&DIY

ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。

スポンサーリンク

買ったもの 電動工具

ディスクグラインダー DGR-11を購入

投稿日:2013年2月28日 更新日:


画像:ディスクグラインダーを購入

最近電動工具が欲しくてしょうがなくなっており、ディスクグラインダーを購入。価格は税込みで2247円。もっと安くて売れ筋の商品もありましたが送料無料にしたいのと早く使ってみたいという衝動からこちらに決定。

画像2:ディスクグラインダーを購入

画像3:ディスクグラインダーを購入

付属品は取扱説明書、補助ハンドル、ディスクスパナ、鉄工用オフセット砥石、交換用カーボンブラシ×1セット

画像4:ディスクグラインダーを購入

砥石をディスクグラインダーにセット。はじめしっかり取り付けておらず電源を入れたら物凄い勢いで砥石がはずれてしまいました。刃があったら恐かった。説明書を読んでしっかり取り付けないとかなり危ないです。慣れないうちは石橋を叩いて渡るぐらいに慎重に扱ったほうがいいと思いました。

画像5:ディスクグラインダーを購入

砥石をしっかり取り付けて電源を入れてみて音のでかさにビックリ。一昔前の掃除機と同じかそれ以上の音量だと感じました。捨てる鍋におそるおそる押しつけてみるとすぐに火花が・・。

初心者にはなかなか恐ろしい道具でした。音が大きいと緊張するので耳栓をしてやる人もいるようです。いきなり金属ではなくはじめは木で試したほうがいいかもしれません。

 

スポンサーリンク

-買ったもの, 電動工具
-

執筆者:

Pick Up

TMC 精密バイスを購入

工作をやっていると物を固定しておきたい場面が多々あるのでバイス(万力)を購入しました。 1000円程度でそこそこのものを探していたところ、近所のホームセンターで丁度いいものが840円で売っていました。 …

ポケモンのプラモデルを購入&組み立て – ミュウツー

バンダイのポケモンプラモコレクションNo.32ミュウツー。 シンプルな作りで接着剤や道具を必要とせず、説明書もとてもわかりやすかったので30分かからずに組み立てられました。 プラモデルの色がミュウツー …

[100均] ホールソーを購入

電動ドリル・ドライバーは先端を付け替えればいろいろな機能が実現できて便利なのでいろいろ買いたくなってしまいますが、使う予定もないホールソーに1000円近く出すのは躊躇しながら過ごしていたところ、我らが …

[100均] 超強力マグネット(ネオジム磁石)を購入

工作の最中に物を固定する道具としてネオジム磁石で挟めばクリップなどが届かない場所でも固定できるんじゃないかと思い探していたところ意外にも100均のダイソーで売ってました(文具コーナー)。 ダンボールを …

電動ドリル用軸付砥石(三角錐)を購入

電動ドリル・ドライバーに取り付けて使える六角軸付砥石(三角錐)という先端工具を購入。 こちらはダイソーではなくネットショップで295円でした。ちょっと高かったかなぁ。 別のショップを見てみたら同じ商品 …

Categories