カキノタ:工作&DIY

ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。

スポンサーリンク

スマホスタンド スマホ・携帯端末 針金

自作スマホスタンド2号

投稿日:


自作スマホスタンド第2弾です。縦置き・横置き・角度調節・高さ調節などができるようにアルミワイヤー(自作吸盤付きフレキシブルアーム)で作っています。ワイヤーの先端に吸盤を取り付け、吸盤の力でスマホ(ipod touch)をホールドする仕組みです。吸盤にうまくワイヤーを巻きつければワイヤーをいじらなくてもスマホ本体を回すだけで360度回転します。

▼横置き

画像1:自作スマホスタンド2号

▼縦置き

画像2:自作スマホスタンド2号

▼横から見たところ

画像3:自作スマホスタンド2号

自由自在に変形可能なフレキシブルワイヤーなのでお好みのスタンドを作成できます。

画像4:自作スマホスタンド2号

画像5:自作スマホスタンド2号

画像6:自作スマホスタンド2号

クリップ型のクランプにくっつければこんな風にもできます。机上に置きたくない場合、自分の体のすぐそばに置いておきたい場合はこのようなアームスタンドが便利です。

画像7:自作スマホスタンド2号

周りにクリップ型クランプで挟む所がない場合は万力(バイス)を使うといい感じです。

画像8:自作スマホスタンド2号

これなら直立も可能。

画像9:自作スマホスタンド2号

作り方

自作吸盤付きフレキシブルアームを作ってしまえばスタンド自体は好きなように作ればいいだけです。アルミを触ると手が汚れたりするので本当はカバーをつけたほうがいいのですが今回はアルミのままの状態だけにしておきます。

拡張性

拡張性もかなり高いと思います。近いうちにアップする予定ですが、延長用ワイヤーを用意したり、吸盤を2個にしたり、枝分かれするようにしたりできると思います。

最後に

次回はワイヤーアームを使ってミニ照明アームスタンドを作る予定です。アルミワイヤーで作るかスチールワイヤーで作るかまだ決まっていませんが簡単に作れるものを作るスタンスということで。

スポンサーリンク

-スマホスタンド, スマホ・携帯端末, 針金

執筆者:

Pick Up

スマホ・タブレット車載ホルダーの工作

iPhoneやiPadのようなスマートフォン・タブレットPC用車載ホルダーの工作・作り方に関するページのまとめです。 Webページ 1 スマートフォンの車載ホルダー、特大バインダークリップでDIYして …

ねじねじ棒の代替品を自作

ダイソーのねじねじ棒(別名ソフトワイヤー)でPSPスタンドやiPhoneなどのスマホスタンドを作っている人が多いので買いに行ったところ、すでに廃盤となっており入荷の予定もないと言われたので代わりとなる …

iPhoneスマホスタンドの工作

スマホスタンドの工作・作り方に関するページのまとめです。iPhone、iPod Touch,PSP,DSなどをスタンドを作る時に参考になります。 自作記事 自作スマホスタンド1号 自作スマホスタンド2 …

自作スマホスタンド1号

昨日紹介した自作ねじねじ棒でスマホスタンドを作りました。ipod touchを載せていますがiphone,pspスタンドとしても利用できます。縦置き・横置き・角度調節OK。材料は滑り止めマットとアルミ …

スマホケース・カバーの工作

iPhoneなどのスマホケース・カバーの工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 自作 GalaxyS3 スマホ ケース 作ってみた | DIYパパ | セカンドロード 古い手帳のカバ …

Categories