カキノタ:工作&DIY

ダンボールや木材、牛乳パック、100均アイテムなど、身近な素材を使って工作しています。

スポンサーリンク

夏休み工作

夏休み工作ガイド:小学生低学年(1年生2年生)男の子編

投稿日:2016年6月21日 更新日:

小学校1年生2年生の男の子向け夏休み宿題工作の探し方を案内していくページです。何を作っていいかわからないという方は是非ご参考にしてみてください。

小学校1年生2年生が作った工作作品

小学生の工作優秀作品

工作コンテストなどの優秀作品が掲載されているWebページをまとめました。作品のジャンル、テーマ、デザイン、アイデアなどを考える時に参考にしてみて下さい。

検索エンジンの「画像検索」を利用しましょう

インターネット上の膨大な情報を集めている検索エンジンを使うと、実際に小学生たちによって作られた作品の画像を見ることができます。いろいろなキーワードを入れて検索してみましょう。

工作キーワード

小学生の工作でよく作られるものやおすすめキーワードを表示しています。検索する時やいいアイデアが思い浮かばない時に眺めてみて下さい。

  • 動物
  • 生き物
  • 本立て・ブックエンド
  • カブトムシ
  • ヒマワリ
  • お寿司
  • お家
  • 宇宙
  • ダンボール自販機
  • 植物
  • 食べ物
  • 貯金箱
  • クワガタ
  • 薔薇
  • ケーキ
  • 飛行機
  • ロボット
  • ドールハウス
  • ガチャガチャ
  • ブドウ
  • 乗り物
  • 花火
  • ホタル
  • スマートボール
  • ペン立て
  • アイスクリーム
  • 手作りおもちゃ
  • イルカ
  • スイカ
  • ロケット
  • カレンダー
  • クレーンゲーム
  • 日用品・雑貨
  • クジラ
  • メロン
  • ビー玉ころがし
  • わたしの街
  • 恐竜
  • ビー玉迷路
  • 怪獣
  • 自然
  • 観覧車
  • ヘビ
  • メリーゴーラウンド
  • 神社
  • 金魚
  • 楽器
  • パンダ
  • ゾウ
  • キリン
  • レストラン
  • 動物園
  • 水族館
  • 空港
  • 競技場
  • 学校
  • 教室
  • ボーリング場
  • キャンプ場

動画共有サイト(Youtube)

Youtubeにはたくさんの工作動画がアップロードされています。写真より動画の方がわかりやすいので動画共有サイトをどんどん活用しましょう。

おすすめ工作

貯金箱

小さなお子さんでも、おじいさん、おばあさん、おじさん、おばさん、お兄さん、お姉さんなどからお小遣いをもらう機会も多いと思います。すぐにゲームセンターなどで遊んでしまうのではなく、貯金しておきたくなるような貯金箱ができたらいいですね。

こちらはペットボトルのブタさん貯金箱。外国の動画ですが見ればわかると思います。胴体はアクリル絵の具などを塗ってもいいし、透明のままでもいいでしょう。

宝箱

空き箱を利用すると簡単な作業で宝箱が作れます。ゲームの世界に出てくる宝箱をおもちゃ入れにしたら小さい子は喜びそうです。

動物

小さなお子さんはハサミやカッターを使う細かい工作が苦手なので粘土工作がとても向いていると思います。見本のようにうまく作れなくても真似しながら作ってみるといいでしょう。

花火

花火大会をイメージして作ってみるのもいいかもしれません。

ビー玉迷路

簡単ビー玉迷路

箱を作り、通路を作るだけでだいたい完成です。小さな子は行動が荒っぽくてすぐにビー玉を盤外へ飛ばしてしまうのでフタを付けたほうがいいでしょう。

立体すごろく

立体すごろく

平面のすごろくを立体にしたものです。作ろうと思えばいくらでも凝ったものが作れて応用範囲も広いです。1年生や2年生では適当に空き箱を並べ、マスをのせていくだけでいいでしょう。

ロケット

ロケット

HⅡAロケットを参考にして作ってみました。筒と円錐が作れれば難しくありません。ラップの芯などを利用すると簡単になります。表面には金と黒の折り紙を貼っています。

飛行機

飛行機

ペットボトルにダンボールで作った羽を接着して色を塗りました。羽を作るだけなのでとても簡単です。

船

牛乳パックとビニールテープ、爪楊枝のフタで作っています。カッターで牛乳パックを縦に2つに切って、一方は船体に、もう一方は甲板として使っています。

車

輪ゴム工作 レーシングカーの作り方

リンク先に作り方が説明されています。タイヤは片面段ボールではなく普通のダンボールでも大丈夫です。

-夏休み工作

Pick Up

恐竜の工作

恐竜の工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 発砲トレーで恐竜ワールドを作ろう! これは簡単に作れておもしろそうです。こちらも参考になります。 2 ダンボール工作 ジュラシックパーク …

スイカの工作

スイカの工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 キリンビバレッジ | ペーパークラフト 夏の風物詩 レバーを押すとスイカが割れる「スイカ割りゲーム」のペーパークラフト。 2 小さな工 …

風車(かざぐるま)の工作

風車の工作・作り方に関するページのまとめです。夏の暑い日に庭やベランダで風車が回っていると風を感じられて少し気分が和らぎます。 Web記事 1 風車の作り方 昔ながらの紙風車の工作。厚紙やクリアファイ …

夏休み自由工作に役立つページ

小学生、中学生を対象とした夏休みの自由工作に役立つページの工作・作り方に関するページのまとめです。 Web記事 1 リサイクル工作コンクール | 公益財団法人ちゅうでん教育振興財団 工作コンクール受賞 …

夏休み工作ガイド:小学生高学年(5年生6年生)男の子編

小学校5年生6年生の男の子向け夏休み宿題工作の探し方を案内していくページです。何を作っていいかわからないという方は是非ご参考にしてみてください。 検索エンジンの「画像検索」を利用しましょう インターネ …

-->

Categories